こんにちは、ふうかです。
マイクロ法人を設立して1年以上が経ちました。
そろそろ法人用のネット銀行も欲しい!!!
というわけで、どこの口座がいいのか?
調べてみたので良かったらお付き合いください。
ネット銀行のメリット
ネット銀行の良さは何といっても
「手数料が安い」ことなんですッ!
従業員が多い事業者は、振込手数料だけでもばかにならないもんね
ざっと調べてみると分かるかと思いますが、
地方銀行やメガバンクの手数料は地味に高いです。
我が家は手数料に関してはできるだけ払いたくない考えがあります・・・
そこで早速、有名どころの【法人用】ネット銀行を比較してみました。
- GMOあおぞらネット銀行
- 楽天銀行
- 住信SBIネット銀行
- ペイペイ銀行
- auじぶん銀行
調べるとこんな表が出てきたよ★↓
出典:GMOあおぞらネット銀行サイトより
この表を見る限り、
✅維持管理手数料が無料
✅振込手数料も安い
✅他行あてが最安の145円
っというわけで、
GMOあおぞらネット銀行と住信SBIネット銀行の
2社に絞ることができました。
これらの違いってなに?
さらに比較して調べてみることに・・・
先に結論!
「振込手数料は安い・ネット銀行でも融資ができる・開設しやすい」などは、どちらも同じだったのでかなり悩みましたが、
我が家では・・・
✅住信の「デイタ」融資額が分かるサービス
✅個人でも住信SBIネット銀行を使ってる(同一支店振込だと手数料無料になる)
これらの理由から
住信SBIネット銀行を選びました🎈👌
ただし、
住信SBIネット銀行にはペイジ―サービスが対応してない(GMOは対応している)
+
法人設立1年未満であればGMOあおぞらネット銀行は振込手数料20件無料!
などの若干の違いがありました。
※あくまで我が家が感じたメリットで判断している記事でございます(土下座)
GMOあおぞらネット銀行【法人口座】
まずは、GMOあおぞらネット銀行についてみていきます。
2.最大1%が現金還元されるおトクな法人カード
3.創業期や赤字でも借りられるビジネスローン
4.ペイジーの支払いに対応
5.バーチャルオフィスに対応している
2.口座振替指定先が少ない
3.入出金にお金がかかる
GMOのメリット
1.手数料が安い
口座維持手数料は無料。
振込手数料も業界最安値らしいです。(住信SBIネット銀行と並ぶ)
さらに、口座開設月の翌々月まで3カ月間、他行宛ての振込手数料20回/月無料になるプログラムがあります。
振込が少ない我が家はあまりメリット感じなかったけど、人によっては嬉しい特典だね
2.最大1%が現金還元されるおトクな法人カード
ご利用金額の最大1%※が、決済確定月の翌月にキャッシュバックされるデビット機能がキャッシュカードに付帯されているのだとか。
また、融資枠を利用することで、借入利率0%、利用手数料0円で支払いを後払いにすることができる「デビット後払いオプション」サービスもついてきます。
3.創業期や赤字でも借りられるビジネスローン
ネット銀行は融資に向いてないとの情報が多いですが、GMOさんは積極的に取り入れられてます。
1.年利0.9~14.0%
最大借入額【最大1,000万円】
2.決算書、事業計画、担保、保証人が不要!
3.ローン申し込み~借り入れまで最短2営業日【オンライン完結】
4.融資枠内であればいつでも何度でも
融資とは、銀行などからお金を借りることを意味するよ
4.ペイジーの支払いに対応
2023年1月よりPay-easy(ペイジー)での支払いにも対応しています。これまで未対応だったため仕方なく他行を使っていた方も効率的に利用できるようになります。
支払いに必要な番号を、ATMやパソコン・スマートフォンで入力するだけで、24時間365日、いつでも支払いをすることができちゃうんです!
ネットバンクは【社会保険料の口座引落に対応してないところが多い】らしいんだけど、GMOさんは対応とのことでこれも魅力的に思えた!
5.バーチャルオフィスに対応している
法人・個人事業主の事務所を探している方はバーチャルオフィスがおすすめです。(ただし融資には厳しい面あり)
実は我が家も絶賛探しておりまして・・・w
メリットの一つとしてカウントさせて頂きました。
GMOのデメリット
1.開設までに時間がかかる
最短即日で開設できる!と記載されているものの、実際には開設までの時間がかかったという口コミもあるようです。繁忙期といった申込タイミングの問題なのか原因はわかりませんが、Bad Pointと言えます。
2.口座振替指定先が少ない
後発の銀行という事もあり口座振替で対応できない利用先が多いです。徐々に拡大しているようではあるもののまだ未対応先は多く残っていそうです。
3.入出金にお金がかかる
入金・出金に110円の手数料がかかるみたいです。
っとはいえ、GMOさんに限らず法人口座のネット銀行は基本料金がかかるみたいね
住信SBIネット銀行
では次に、住信SBIネット銀行についてもみていきましょうd=====( ̄▽ ̄*)b
2.審査不要のデビットカードもついてくる
3.事業性融資dayta(デイタ)で借入条件をご案内
4.バーチャルオフィスに対応
2.デビット付キャッシュカード初回発行手数料の1,100円がかかる
1.振込手数料が安い
2.審査不要のデビットカードもついてくる
デビットカードとは、預金残高の範囲内で「現金感覚」でお支払いできるカードのこと。
使ったその場で口座から引落されるので資金管理しやすく、利用金額に応じて最大1.0%ポイント還元が特徴。
3.事業性融資dayta(デイタ)で借入条件を案内してくれる
所定の条件を満たした方に、借入条件(借入可能額・金利)を毎月お知らせ。
決算書などの書類提出不要、来店不要で最短当日に借入できるのでいざというときでも安心です。
4.バーチャルオフィスに対応している
GMO同様、住信もバーチャルオフィスに対応していました!
住信SBIネット銀行ではなんと!
割引があるみたいです👌💕
住信SBIネット銀行▶▶▶ 申込みはここから
住信のデメリット
1.入金・出金にお金がかかる
GMOでも言いましたが、入出金どちらにしても110円かかるのは少し驚きました。
入出金を減らせるよう、工夫が大事かもしれません。
法人口座ってこんなもんなの?
2.デビット付キャッシュカード初回発行手数料の1,100円がかかる
2023年10月1日以降 1,100円(税込)
とのことですが、もしかしたらキャンペーンが延長して
10月以降も無料になるかも?しれません。
住信か?GMOか?まとめ
「振込手数料は安い・ネット銀行でも融資ができる・開設しやすい」などは、どちらも同じですが
我が家では・・・
✅住信の「デイタ」融資額が分かるサービス
✅個人でも住信SBIネット銀行を使ってる(同一支店振込だと手数料無料になる)
これらの理由から住信SBIネット銀行を選びました🎈👌
住信SBIネット銀行
▶▶▶【法人口座の開設はこちら】
GMOあおぞらネット銀行
▶▶▶【法人口座の開設はこちら】
※住信SBIネット銀行には、ペイジ―サービスが対応してないため税金を支払うための高還元クレカを別途作成しようか検討中
住信SBIネット銀行を利用してみての感想はまた呟くね☆
法人用のネット銀行をお探しの方に少しでも参考になれば幸いです。
~ちなみに談~
法人口座は、メインはメガバンク・地方銀行を利用し、一部の利用でネット銀行を利用するのが一般的と言われています。
これは、振り込まれる際には利用者が多い銀行を利用し、振り込みには振込手数料の安いネット銀行を利用すると経費削減になるといった理由なんだそう😮
また、複数銀行を利用するメリットは上記の他に、「資金管理がしやすい」「融資を受けられる可能性が高くなる」「ペイオフ対策」といった点。
一方、デメリットは「管理の手間がかかる」ということが予想されます😅
メリット、デメリットの両方を検討しご判断くださいね。
そいぎんた✋