こんにちは、ふうかです。
事業口座を悩まれている個人事業主の皆さん・・・
住信SBIネット銀行ってご存じですか?
私自身、住信の存在自体は知っていたものの言い訳をしてあまり知ろうとしてなかったのが現実。
事業口座を変えようと思った理由はこちら↓↓
そんな我が家が本気で最適な事業口座を探した結果、この住信SBIネット銀行にたどり着きました!!
簡潔に言えば、振り込み手数料は払いたくない、ATM入出金も無料で行いたい。そのわがままをすべて叶えてくれる、いや、それ以上のことを叶えてくれた銀行が住信なんです😍
そこで今回は、住信SBIネット銀行の良さを知らないあなたに向けていったいどんな銀行なのか、この銀行に替えるとどんなメリットがあるのか、解説していこうと思います。
特にこんな悩みがある方におすすめです
- 毎月ATMに並ぶ時間をなくしたい
- 振込手数料をできるだけお得にする方法を知りたい
- 生活費口座への移動が面倒くさい
- 目的別の貯金ができたらいいのに・・・
- 事業口座を作りたいがどれがいいか分からない
逆にこんな方はおすすめしません。
- 従業員が多く振り込みも回数も多い
- ATMの入出金利用が多い
- 窓口がないネット銀行は不安だ
- 融資を計画している・・・
- 屋号付き口座が欲しい
今回ご紹介するのは、一般の人が個人用で開設する口座を事業として分けて使うときのお話です。法人口座の話ではないためご注意を。
※個人事業主が屋号付きで開設したい場合は、個人口座ではできない。(その場合、その他の銀行のご検討を)
それではいってみましょう。
住信SBIネット銀行って?
住信SBIネット銀行は、三井住友信託銀行とSBIホールディングスが共同で出資して設立された銀行です。
銀行名の通りネット専業の銀行で、基本的に取引などはすべてネット上で行うのが特徴的です。
☆おすすめポイント☆
- 他行手数料無料枠が多い
- 定額自動入金・振込など利便性が高い機能が豊富
- 目的別口座の機能も便利!(最大10個)
- 各種QRコード決済アプリに対応
- SBI証券との連携(ハイブリッド預金)が便利でお得
この中でも私が特に気に入ったところを3つ紹介するね☆
その1.定額自動振込機能
定額自動振込機能とは、自分名義の口座から他の金融機関に毎月定額をふりこみ、希望する銀行の普通預金口座へ自動的にふりこみするサービスのことです。
一度設定し条件を満たせば、毎月振込が継続されます。
皆さんのお金の流れはいかがでしょうか。
- 銀行へ出向くことなく、
- 待ち時間もなく、
- 他行あての振込にも関わらず手数料が無料
で自動で振り込みができる・・・
それを叶えてくれるのが住信(省略)なんです!
出典:住信SBIネット銀行
※指定のお振込先に毎月または毎週繰り返し振込できるサービス
※毎月の家賃・駐車場代・習い事の月謝・お子さまへの仕送りなどなど、毎月定例・定額の振込に利用できる
このサービスのおかげで我が家はこうなりました!!
【ビフォー】
【アフター】
出典:住信SBIネット銀行
法人ではなく個人事業の場合、住信SBIネット銀行宛の振込は何度でも無料!他の金融機関はランクに応じて無料回数が異なるみたいよ。
出典:住信SBIネット銀行
ランクはどのようにして決まるのか?
スマートプログラムは、商品・サービスの利用に応じて、ATMや振込の手数料無料やポイント獲得などの特典が受けられる住信SBIネット銀行の優遇プログラム。(略してスマプロ)
出典:住信SBIネット銀行
ちなみに新規口座開設された方は4か月間は一律「ランク2」からのスタートとなるのだとか
このランク付けですが、基本的にはほとんどの方が「ランク2」の対象になるのです。この時点でATMの入出金+振込手数料が月5回まで無料となります。
事前の登録さえすれば、誰でもデメリットなくランク2までイケるってことね
正直「GMOあおぞらネット銀行」と悩みましたが、住信SBIネット銀行のランク2までのハードルが低いこともありそこが決め手の一つとなりました!
その2.目的別口座でお金を色分けしたい
我が家には、
- 生活費の貯蓄用
- 母親が何かあった時用
- 子ども貯蓄用
など細かく分けた口座が複数存在しておりました。
毎月生活費を受け取るたびにそれぞれのATMに並び入金・・・
管理めんどくせぇ~
って思ってたんです。(笑)
で・す・が!
住信SBIネット銀行なら、一つの名義の口座の中に分けて管理できる預金専用の「目的別口座」を利用することができるのだとか!
出典:住信SBIネット銀行
便利な自動振替機能付きだから、お金の管理が苦手な私でもきちんと決まった額が貯金できそう!と考えたの♪
※振替とはこの場合、住信SBIネット銀行口座→目的別の口座へ引き落とししてくれるサービスのこと
毎月指定した日に
- クリスマス特別費
- 結婚記念日特別費
- 子供貯金
これらを自動で分けて管理してくれます。
事業口座であれば、経費や税金用という名目で貯金するのも一つの手!
10個まで好きな口座を作れて、口座の名前もつけれる便利な機能なんです。
(使う時もその場で目的口座→メインの口座にサクッとお金の移動ができます)
その3.SBI証券との連携(ハイブリッド預金)が便利でお得
ハイブリッド預金とは、住信SBIネット銀行とSBI証券の連携サービスの名称のこと。
連携するメリットは以下3つ
- 普通預金金利が年率0.01%(通常の10倍の金利!)
- 自動入出金で資金移動がラクに
- ATM/振込手数料の無料枠が大幅アップしやすくなる
簡単に説明するね
メガバンクの10倍の金利がつきます。しかも利息は毎月もらえるため複利効果も大きいと言えるでしょう。
入出金の操作をすることなくハイブリッド預金の中に出し入れが可能に!
毎月ランクに応じて無料枠が決まります。
(上記で説明したあれですw)
この「ランク2」よりもっと上げたい方も、ハイブリッド預金はハードルも低いため連携されることをおススメします。
このハイブリッド預金をするためにはSBI証券の口座開設が必要だよ!
同時開設のメリットは何といっても手間が省けるところ!
チェック1つで、あの面倒な口座開設のステップを
一回で済ませることができるのです😂シャイコー
- 海外株への投資がしやすい
- 月100円から投資信託を始められる
- 銘柄が充実している
- 手数料が安い
- ポイントも貯まる
大手というだけあり正直、メリットばかり。
さらにSBI証券ならS株といって、株を1株から買えるサービスも始まってます。
買い付け手数料は無料、商品も豊富なため(他の証券にはない銘柄もあったりする)私も使ってるよ♪
今後投資を始めたい方にとっても、とーってもおすすめの証券口座となってます。
公式サイトはここ→ 株デビューするなら SBI証券
まとめ
- 住信SBIネット銀行は個人事業主の事業用口座としても使えるためオススメ!
- 専従者給与はこれで無料で振り込める!
- 自動振込機能を使い、銀行通いをなくしたい方にピッタリ
- 目的別口座で貯金が楽しくなるかも
- SBI証券と連携させてさらにパワーアップ
正直、我が家もこれからスタートする段階(まだしてなかったんかいw)で実際に使ってみないと分からないこともあるかと思います。
その体験談や本当に自動化が実現できたのか?についてはまた更新していきますね♪
デメリットを発見!?リアルな感想はこちら
住信SBIネット銀行×SBI証券を持っていない方
or
SBI証券のみの口座開設はこちらから
住信SBIネット銀行のみの口座開設はこちらから
お得情報って結局知っていても行動にしないと意味ないことがほとんど。
私自身、身をもって感じております。
これを読んだ皆さんに少しでも届きますように。
今なら新規発行&ご利用で最大9,000円相当のポイントがもらえる!
お得なうちにポイントもらっておこ~♪
納税が多い個人事業主さん必見♪
カードを使ってお得に納税しませんか?
地方税【自動車税、固定資産税】や国税【所得税、消費税、源泉税など】もこのカードを払い100万円の修行にカウントすることができます。(しかもポイントももらえちゃう😭♡)
住信sbiネット銀行とも相性が良く、背伸びをしすぎない、ほどよいカードだなぁと個人的に大好きなクレジットカードになりました(❁´◡`❁)
貯まったvポイントはウエル活で楽しく消化中♪
気になる方はこの機会に作ってみて下さいね♪
お得に賢く納税しちゃいましょう!