青色専従者で夫と離婚または別居したらどうなる?

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
国の制度

 

こんにちわ、ふうかです。

自営業の旦那と、何らかの理由で別居や離婚にでもなってしまったら後々疑問に思うのが、この青色専従者のことじゃないでしょうか。

 

別居だと認められないんじゃないかな。

 

 

今日はそんな不安を解決していきます!

 

この記事を書いた人
ふうた

自営業歴10年
本業はプログラマーで
4児のシングルファザー。

子供の事だけを考えて
働いていると
いつの間にか税金について
詳しくなっていた。

SNSで遊んでばかりの
ふうか(元妻)
とは現在離婚調停中。

ふうたをフォローする

ご主人と別居した場合

はじめに、別居したパターンから見ていきましょう。

事業主が青色申告か白色申告かで異なる

事業の専従者に関しては、事業主が青色申告か白色申告かによって、それぞれの要件を確認する必要があります。

 

事業主が青色申告の場合の要件

・青色申告者と生計を一にする配偶者その他の親族であること。
・12月31日現在で年齢が15歳以上であること。
・その年を通じて6月を超える期間、その青色申告者の営む事業に専ら従事していること。
・「青色事業専従者給与に関する届出書」を提出していること。
・届出書に記載した方法で支払われ、その記載した金額の範囲内で支払われていること。
・労務の対価として相当であると認められる金額であること。

 

事業主が白色申告の場合の要件

・白色申告者と生計を一にする配偶者その他の親族であること。
・12月31日現在で年齢が15歳以上であること。
・その年を通じて6月を超える期間、その白色申告者の営む事業に専ら従事していること。
・確定申告書にこの控除を受ける旨やその金額など必要な事項を記載すること。

この二つの大きな違いは「お給料をキチンと支払っているか、支払ってないか」になります。

 

いずれの場合も「生計を一」の要件がありますが、必ずしも「同居」が要件とはなっておりませんので、生計が一であることを立証できれば可能みたいです。

 

「生計を一にする」の意義を国税庁では次のように定めています。

『生計を一にするとは、必ずしも同居を要件とするものではありません。例えば、勤務、修学、療養費等の都合上別居している場合であっても、余暇には起居を共にすることを常例としている場合や、常に生活費、学資金、療養費等の送金が行われている場合には、「生計を一にする」ものとして取り扱われます。』(所得税法基本通達2-47)

 

仕送りや送金が定期的にあれば、同居してなくても認められるのね。

なお、生活費の記録等は預金通帳等が一般的ですが家計簿等への記録でも大丈夫みたいですよ。

また、それらは確定申告書に添付する必要はありません。後日、確認された時にその事実を説明できるようにしておきましょう。

 

離婚になった場合

 

さいあく、離婚になった場合も見ていきましょう。

 

結論から述べると、従業員としての扱いは可能ですが、専従者としての存続はできないでしょう。

もうお分かりでしょうが、先ほどの条件の欄に「生計を一にする配偶者、その他親族」とありました。

離婚すると元配偶者は、配偶者その他の親族ではなくなります。

 

 

従業員と専従者で異なる給与の扱いを簡単に説明すると、

従業員の場合→「給料賃金」として経費にできる
専従者の場合→・白色:一定額まで控除できる(最高86万円)
・青色:「専従者給与」として経費にできる

という違いがあります。

 

そして、従業員で雇うということは社会保険や労働保険のことも考えなければならないということになります。

 

社会保険は条件がありますが、労働保険は必ず加入しなければならないので注意が必要です。

 

手続きは必要?

専従者自身の手続きはこれと言って必要はないみたいです。

 

ふうか
ふうか

事業主側に「給与支払届の廃止」の手続きをするくらいっぽいね

 

まとめ

勢いで別居や離婚となったときにも、知っているのと知らずにバタバタするのでは大きな差があると思います。

あらゆる知識、知ってて損はないですね!

 

そいぎんた!

【青色専従者の職業欄】実際に税務署に問い合わせてみた

 

【青色専従者の副業】短時間なら問題ないのか調べてみた

 

 

会計ソフト、、どれを選んだらいいか分からない

 

そんな方には、私も使ってるMFクラウド確定申告がおススメ!

  1. よく使う銀行口座やクレジットカードと連携して自動で仕訳
  2. 家計簿アプリのマネーフォワードMEとも連携可
  3. MFクラウド確定申告アプリを取り入れ、スマホで申告
  4. 直感的な操作で、複式簿記が分からない人でも確定申告ができる!

 

ふうか
ふうか

実際に私は、MFクラウドのおかげで確定申告ができてるよ♪

 

自動化で80%以上の時間削減 マネーフォワード クラウド確定申告


ふうか
ふうか

必要最低限の簿記の知識は必要だけど

操作の分からないところは、

自動AIが答えてくれるからつまずいた時も助かる♪

迷ってるなら、ぜひMFクラウド使ってみませんか?

無料の確定申告自動化ソフト マネーフォワード クラウド確定申告

 


 


タイトルとURLをコピーしました